みちこ旅日記

資産形成に励みつつ今を楽しむためにお金を使う!

大分弾丸ひとり旅(関西発)①フェリー編

金曜日に休日出勤の代休を取ります!
ということで…
木曜日の仕事帰りから、ひとり旅へ出発🚢

今月はマラソン仲間7人で北陸旅行🚗

(マラソン大会出場にかこつけ前後の観光がメイン🤭)

来月は女子2人でソウルへ✈️

(友人のリクエストのホテルちと高かった😂)

 

たくさん遊んで楽しいことにお金を使う!
ヤーッ✊

 

ということで…

資産増加が減速いたします🥹

(なんとか資産運用頑張っております!)

 

今回の行き先はフェリーに乗って大分県の別府です!

2024年5月16日(木)〜18日(土)

船中2泊現地0泊

f:id:michiko_0609:20240518185205j:image

木曜日の19:05に大阪市の南港をさんふらわあ(むらさき)で出航し、金曜日の6:55には別府に到着

乗船直後から旅を満喫すべく、部屋へ荷物を置く前にレストランへ直行!

1番目に入店し、人気の窓際席を無事に確保

(気合い入りすぎ😅)

当初の予定ではデパ地下でちょっと豪華なお弁当を購入し、ひとりで酒盛り予定でしたが、そんなことは船の中以外でもできるじゃないか!と、船でしか味わえない体験をと船上ビュッフェを楽しむことと決めたわけです

f:id:michiko_0609:20240518185302j:image

フェリーの食事なんてと侮るなかれ!九州や瀬戸内の郷土料理のリュウキュウ・鶏飯・刺身盛り・さぬきうどん・ホルモン焼きうどん・ブリの釜焼き・さんふらわあ特製のカレーやハンバーグ・デザートにはチョコレートファウンテン・フルーツにはドラゴンフルーツまであって、なかなか多彩なラインナップです❤️

その中でも今年お初のスイカがあまりにも美味しくて何度もお代わりしてしまいました😋

(スイカは出始めが糖度も高く美味しいのです!)

コスパもよし(夕食2,300円・朝食750円)

f:id:michiko_0609:20240518190216j:image

f:id:michiko_0609:20240518185409j:image
f:id:michiko_0609:20240518185353j:image
f:id:michiko_0609:20240518185356j:image
f:id:michiko_0609:20240518185406j:image

満腹になったところで、落ち着いて船内を散策設備が整っており船の中とは思えないくらいです♪ロビーがまたゴージャス❤️

f:id:michiko_0609:20240519075144j:image
f:id:michiko_0609:20240518190932j:image
f:id:michiko_0609:20240518190926j:image

展望大浴場は朝と夜に楽しめます

シャワーブースは24時間利用可能です

f:id:michiko_0609:20240518191056j:image
f:id:michiko_0609:20240518191058j:image

夜にはプロジェクションマッピングも楽しめました

f:id:michiko_0609:20240518191130j:image

売店(お土産・日用品・アルコール・アイスクリームなど)はもとより、キッズスペースやドッグランまであります

展望デッキでは日没や日の出も楽しめます

f:id:michiko_0609:20240518191338j:image
f:id:michiko_0609:20240518191333j:image
f:id:michiko_0609:20240518191335j:image

今回、私は追加料金なしの「プライベートベッド レディース」を予約しました

秘密基地みたいで超楽しい❣️

コンセント・イヤフォンつきテレビ・ハンガー・タオル・歯ブラシもあり何の不便もありませんでした

身体158cmの私は足元に荷物を置いても足が当たることもなくベッドサイズに不満はありませんでしたが、長身の方だと荷物が邪魔かもしれません💦

豪華な個室も何種類かありますので、同伴者がいる場合はそちらに泊まりたいです

f:id:michiko_0609:20240518191732j:image
f:id:michiko_0609:20240518191730j:image

さんふらわあは揺れが少ないことをウリにしており安眠もできて快適でした🥰

私は鈍感なので全く気になってませんでしたが、船酔いが心配な方のために、船中の揺れを検証してみました!

「揺れ」というのは、ごくたまにあれっ?と思うくらいで通常感じることはありませんでした

ベッドに横たわると「揺れ」ではなく少しの振動は伝わります(電車より断然マシ)

ただ、天候に左右されるかとは思います

 

朝食は行き帰りで2度レストランのビュッフェをいただきました

帰りは「2度目だしなぁ…そんなにお腹も空いてないし」と迷いましたが、「スタバのフラペチーノと同じくらいの値段か!じゃあお得かな」と思い食べることにしました🤭

もちろん窓際の席で景色も楽しみました❣️

さつまあげに「さんふらわあ」と焼印してあったのが面白かった)

f:id:michiko_0609:20240518192926j:image
f:id:michiko_0609:20240518192923j:image

 

言い忘れてましたが、船内のWi-Fiほぼ繋がりません💦

私は読書で過ごすために本を持参してましたが、船内が充実しておりゆっくり食べたり入浴したりデッキに出たりで忙しくただの荷物と化しました😅

たまには電波の繋がらない時間もいいものです☺️

 

大阪→別府の弾丸ツアー🚢
船中2泊、現地0泊
(現地滞在時間12時間ちょっと)

f:id:michiko_0609:20240518193446j:image
弾丸のフェリー運賃は復路が半額になるため、往復で2万円弱💰安いと感じるかは考え方次第です

 

🔴「大分弾丸ひとり旅(関西発)②温泉巡り編」へ続く🔴